前回は 「激音化」= 「パラムドンイ(바람둥이:浮気者)変化」について見ていきましたね。
「ㅎ」は浮気者ですが、実は、結婚相手の 「ㄱ」「ㄷ」「ㅂ」「ㅈ」以外の友達に対しては、とても心が広くていい奴なんです。
連音化をマスター
ㄴ,ㄹ,ㅁ,ㅇ+ㅎ ⇒ ‘ㅎ‘が消えて「連音化」が起きます。
例えば「전화」(電話:ジョンファ)の場合、パッチムである ‘ㄴ‘が ‘ㅎ‘の家に入ってきて住めるように、自分の家に居場所をつくってあげます。
ㅎ: うちに来て住めよ
ㄴ: サンキュー
それで「저놔」(ジョナ)に発音が変わるんですね。
これを「ㅎ音の変化」と言います。
それでは、友達を何人か紹介しましょうか?
은행(銀行:ウンヘン) ->으냉(ウネン)
올해(今年:オルへ) ->오래(オレ)
삼호선(3号線:サムホソン) ->사모선(サモソン)
번호(番号:ボンホ) ->버노(ボノ)
결합(結合:ギョルハプ) ->겨랍(ギョラプ)
一方、「ㅇ」はよくばりなので、自分の家をもっているにもかかわらず、「ㅎ」の家に入ってきて住もうとします。
ㅇ+ㅎ ⇒ ㅇ+ㅇの音になります
평화(平和:ピョンファ) -> 평와(ピョンワ)
공화국(共和国:ゴンファクッ) -> 공와국(ゴンワクッ)
パッチムたちの世界も関係がかなり複雑ですよね?
濃音化をマスター
では、今度は双子のいる幸せな家族を紹介しましょう。
その家族を「濃音化」家族といいます。
「激音化」や「’ㅎ‘音の変化」と違って、「濃音化」は双子を産んで、みんな一緒に幸せに住む「双子変化」をします。
パッチムㄱ,ㄷ,ㅂ +ㄱ,ㄷ,ㅂ,ㅅ,ㅈ ⇒ ㄲ,ㄸ,ㅃ,ㅆ,ㅉ
국밥(クッパ:クッパプ) -> 국빱
받다(もらう:パッタ) -> 받따
합격(合格:ハプキョク) -> 합껵
악보(楽譜:アッポ) -> 악뽀
맥주(ビール:メッチュ) -> 맥쭈
숙박(宿泊:スッパッ) -> 숙빡
숟가락(スプーン:スッカラッ) ->숟까락
このほかに特殊な濃音化をするものもあります。
1) 合成語における濃音化
물+고기(水+肉=魚:生きている魚) -> 물꼬기(ムルッコギ)
손+가락(手+指=手の指) -> 손까락(ソンカラッ)
아침+밥(朝+ご飯=朝ご飯) -> 아침빱(アチムパッ)
2) 漢字語における濃音化
한자(漢字) -> 한짜(ハンチャ)
결정(決定) -> 결쩡(キョルチョン)
발전(発展) -> 발쩐(バルチョン)
3) 未来連体形(ㄹ/을)につづく平音の濃音化
갈 거예요(行くつもりです) -> 갈 꺼예요(カルッコエヨ)
올 사람(来る人) -> 올 싸람(オルッサラム)
먹을 게요(食べます) -> 먹을 께요(モグルッケヨ)
発音のルールは覚えるしかありません。単語を覚えるときは文字だけではなく発音も一緒に覚えるようにしましょう。
会話
発音は楽しい会話の中でよく聞きとれるます。会話は発音ではなく、内容が大切ですね。
会話は流れだと思います。
A: 취미가 뭐예요?
趣味はなんですか?
B: 영화 보는 거예요.
映画を見ることです。
A: 어떤 장르의 영화를 좋아하는데요?
どんなジャンルの映画が好きなんですか?
B: 특히 로맨틱코메디 영화를 좋아해요.
特にロマンティック・コメディの映画が好きです。
A: 최근에 본 로멘틱 코메디 영화는 뭔데요?
最近見たロマンティック・コメディーの映画は何ですか?
B: 최근에 본 영화는요~
最近見た映画はですね~