言葉の力:韓国で夫をやる気にさせるコツ

  1. 日常会話で覚える韓国語

結婚した女性たちが集まるときまって話題になるのが「夫にお小遣いをいくら渡しているか?」という話ですね。

毎朝、夫の財布をチェックしてお小遣いを入れておく韓国の妻たち。それに対し、「小遣いが少なすぎる!」と訴える韓国の夫たちがいます。

言葉の力:韓国で夫をやる気にさせるコツ

結婚の理想と現実

「おまえなしには生きられないよ。」と熱い愛によって結ばれた夫婦であっても、結婚後、「夫婦の第1次大戦」は夫のお小遣い問題で始まるのです。

「もう全部使ったの?そんなに使うとこがたくさんあるの?」

「飯代除いたら、何が残るんだよ。」

「だったらあなたが家計簿つけてみてよ。」

結婚2年目のK主婦の朝は、こんな風に始まるそうですよ。

韓国の景気と各家庭

韓国の景気が悪くなり、各家庭では、妻たちが「夫のお小遣い減額作戦」に突入しました。

経済的な負担が一番のストレスである韓国の夫たちは、妻のガミガミも黙って受け入れるしかなく、上がるものと言ったら、コンピューターゲームの腕前だけだと言います。

こんな委縮してしまった夫たちのために、分別のある妻たちが、「なけなしの家計で幸せに生きる方法」という知恵の書研究にとりかかりました。

夫のやる気は妻が引き出しこどものやる気は親が引き出すという理念の下、彼らが見つけ出した最も素敵なプレゼントは、「夫をやる気にさせること」です。

「少し足りなくても、私が節約してやりくりするわ。」

「あなたに出会ってほんとに幸せ。」

「疲れたでしょう?今日も1日ご苦労様。」

「最近、寝ているあなたの顔を見ると、ひどく心が痛むの。」

このような言葉を聞くと、1日中でも妻をおんぶしてあげたいと思うのが夫の心だそうですよ。

このようにしてやる気が出た夫たちは、「何としてでもうちの狐とウサギちゃんたち(韓国語では妻と子供たちの意)を食べさせていかなければ。」と勇気と力を得ます。

貯金箱にお金を入れる元気な韓国人の妻と夫。

その一言が大切

この世で最も美しい女性とは、言葉を美しく遣う女性だといいます。

言葉一つで千両もの負債を返すこともあれば、言葉が争いの発端となることもあります。

人の罪のうち90%が口で犯す罪だというのだから、夫のやる気を引き出す「エンドルフィン」も、夫を委縮させる「アドレナリン」も、言葉ひとつにかかっているのですね。

「気」とは目に見えないものだが、心や考えを動かし、自信や、生活に活力を与える力を与えると言います。

「気」を意味する言葉を見てみましょう。

기분이 좋다(キブニ チョッタ)気分がいい

기세가 등등하다(キセドゥンドゥンハダ)元気があふれている

기가 세다(キガ セダ)気が強い

기색이 좋다(キセギ チョッタ)顔色がいい

기가 차다(キガ チャダ)あぜんとする

기가 막히다(キガ マッキダ)あきれる

기운이 없다(キウニ オプタ)元気がない

私たちの生活は言葉が支配する部分が大きいです。

同じ言葉でも、韓国のことわざで「아’다르고어’다르다(ア’ダルゴ ‘オ’ダルダ)」「言葉は言い方に気をつけて話さなければならない」という言葉があるように、誰かが私を信じてくれること程、力になるものはありませんね。

(使用キーワード: 夫, 黒い財布)

ハングルドットコム教室

벌써 다 썼어? (ボルソ ダ ソッソ?) もう全部使ったの?

밥값 빼면 뭐가 남냐? (パッカッペミョン モガナムニャ?) 飯代除いたら何が残るんだ?

会話

미례: 벌써 다 썼어?(ボルソ ダ ソッソ?)

もう全部使ったの?

성광: 밥값 빼면 뭐가 남냐?(パッカッペミョン モガ ナムニャ?)

飯代除いたら何が残るんだよ?

미례: 좀 아껴 써.(チョム アッキョッソ)

ちょっと節約して使ってよ。

성광: 또 시작이다. 또 시작이야.(ト シジャギダ ト シジャギヤ)

また始まった。また始まったよ。

オウム学習法

授業の雰囲気は、レッスンの成否を左右する最も大きな要素です。

先生がぶどうの木だとしたら、生徒さんはぶどうの木の枝にたとえることができます。それは、生徒が先生から知識と活気を受けとるからですね。

言葉は心から出てくるものなので、心がオープンになってこそ楽しい授業になります。心が閉じている授業は、大学の講義室にただ座っているのと同じことで、言葉は心の声といえますね。

だから、会話力の本質は言葉(声)ではなく、オープンになった心といえます。材料、同じ味のラーメンを食べ方だけを変えたようなものです。

日本語であれ韓国語であれ、言葉の本質は心なのでどんな心で学ぶかが大切になってきます。

いくら流暢に言葉をあやつることができても、心がオープンになっていない授業は、すぐに話題が底をついてしまいます。

けれども流暢でなくても、心がオープンになった授業は、1時間があっという間に過ぎてしまいますね。

先生と生徒がお互いに心をオープンにしてこそ、ぶどうの木の枝が、ぶどうの木に早く接ぎ合わされます。

author avatar
ソヨン (서연) この記事を書いた人

講師歴20年超、ソウル出身のネイティブスピーカー。延世大学卒業後、明治大学で学ぶ。大阪朱友外語学院、アイザック外国語学校、龍谷大学外国語文化センター等での豊富な講師経験に加え、同時通訳経験も有する。
ネイティブならではの綺麗な標準語の発音指導。初級からビジネス、通訳レベルまで、学習者のレベルと目標に合わせた体系的かつ実践的なレッスン構築。
長年の指導経験に基づき、多くの学習者を目標達成(試験合格、流暢な会話力習得など)に導く。「使える」韓国語を確実に習得させる指導力に定評があり、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

K-POP、韓ドラ、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

韓国語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からの韓国語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代から韓国語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上の韓国語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きなドラマや歌を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
韓国語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

「韓国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!
「韓国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!