目次
韓国ドラマで学ぶ!使える韓国語の相づち集
韓国語の基本の相づち
「はい」や「いいえ」は超基本の表現ですよね。目上の人や職場で使う場合と、友人同士で使う場合では表現が少し異なりますので、注意が必要です。はい「네」
나:오늘 날씨가 참 좋네요. 今日は天気がとても良いですね。 가:네, 최근에는 맑은 날이 계속되고 있네요. はい、最近は晴れの日が続いていますね。
いいえ「아니에요」
나:음료는 아이스 아메리카노 괜찮으세요? 飲み物はアイスアメリカーノで大丈夫ですか? 가:아니에요. 아인슈페너를 부탁드려도 될까요? いいえ。アインシュペナーをお願いしてもいいですか。 지금 유행하는 것 같아서 궁금했거든요. 今流行っているらしくて気になっていたんです。
うん「응」
나:내일 시간되면 같이 영화보러 가지 않을래? 明日時間があったら一緒に映画を見に行かない? 가:응, 마침 보고 싶은 영화가 있거든! 내가 표를 사놓을게. ちょうど見たい映画があるんだよね!わたしが券を買っておくよ。
ううん「아니야」
나:요즘 바빠? 연락이 별로 없구나 싶어서요. 最近忙しい?連絡があまりないなと思って。 가:그정도는아니야. それほどでもないよ。 덕분에일찍들어가서천천히식사를할수있어. おかげで早く帰ってゆっくり食事ができるんだ。
同意・共感するときの韓国語の相づち
相手の意見に同意したり、気持ちに共感する場合の表現をご紹介します。ただ「はい」と言うよりも、相手に寄り添った表現ができるので、距離を縮めるためにも覚えておきたいですね。そうです「맞아요」、そうだ「맞아」
나:BTS를 좋아한다고 들었어요.누구를 제일 좋아해요? BTSが好きだと聞きました。誰が一番好きなんですか? 가:맞아요! 어떻게알았어요? 지민을 좋아해요. そうです!どうやって知ったんですか?ジミンが好きなんです。 나:춤을 잘 추죠. 사실 저도 지민이를 좋아하거든요. ダンスが上手ですよね。実は私もジミンが好きなんです。
いいです「좋아요」、いいね「좋아」
나:오늘은 같이 공원 산책하지 않을래요? 今日は一緒に公園を散歩しませんか? 가:좋아요. 시원해서 기분이 좋을 것 같아요. 카페 들렸다가 갑시다. いいですよ。涼しいので気持ちが良さそうです。カフェに寄ってから行きましょう。
私もです「저도요」、私も「나도」
나:오늘 점심은 삼겹살 어때? 今日のランチはサムギョプサルでどう? 가:저도 그렇게 말하려고 했거든. 가게 붐비기 전에 빨리 가자. 私もそう言おうと思っていたの。お店が混む前に早く行こう。
そうなんですね「그렇군요」
나:한국에는 매달 가서 몇 번을 가도 질리지 않거든요. 韓国には毎月行っていて、何回行っても飽きないんですよ。 가:그렇군요. 그럼 한국인인 저보다 한국에 대해 더 잘 알게 되었을지도 모르겠네요. それじゃあ韓国人の私より韓国に詳しくなったかもしれませんね。 나:그 정도는 아니에요.맨날 서울에만 가요. 다음에는 부산에 가보고 싶어요. それほどではないです。いつもソウルばかりに行っているし。次は釜山に行ってみたいんです。
もちろん「당연하지」
나:오늘도 많이 먹네 보고 있으면 기분이 좋아. 今日も沢山食べるね、見ていて気持ちが良いよ。 가:당연하지. 나는 먹고 있을 때가 제일 행복해. 私は食べているときが一番幸せなんだ。 나:정말? 난 자고 있을때가 제일 행복해! 本当?私は寝ているときが一番幸せ!
驚いたときの韓国語の相づち
韓国ドラマを見ていると、驚いたときの相づちをたくさん目にすることがあると思います。 実際の日常生活でもほぼ同じようにリアクションをするので、その瞬間に出くわしたときには再現性に驚くかもしれません。 いきなり驚いたときにもそのリアクションができるようになれば、韓国人のネイティブな会話に近づけているかもしれませんよ。あら「어머」
※女性が使うことの多い表現です。나:BTS 티켓 당첨됐어! 같이 가지 않을래? BTSのチケットが当たったの!一緒に行かない? 가:어머!!! 정말?? 꿈 아니야??? あら!!!本当???夢じゃない??? 나:나도 처음엔 꿈인줄 알았는데 진짜 맞았어! 私も最初は夢かと思ったけど、本当に当たったの!
まさか「설마」
나:아까 이태원에서 연예인을 봤어. さっき梨泰院で芸能人を見たんだ。 가:설마 그렇게 쉽게 만날 수가 없잖아. 누구 만났어? そんな簡単に会えるわけがないじゃない。誰に会ったの? 나:BTS 정국아! BTSのジョングク!
どうしよう「어떡해」
나:오늘 숙제를 집에 두고 왔어, 어떡해. 今日の宿題を家に忘れてきちゃった、どうしよう。 가:지금부터하면아직늦지않았어다시해봐. 今からやればまだ間に合うよ、もう一度やってみな。 나:고마워해볼게. ありがとう、やってみる。
問いかけるときの韓国語の相づち
本当か聞き返すときによく使われる相づちです。驚きながらも本当のことや詳細を聞きたいときに使うと良いでしょう。予想外に多用される表現なので必ず覚えておきたい表現です。そうなんですか「그래요?」
나:잘 지내셨어요? お元気でしたか? 가:아니에요. 사실 요즘 몸이 안 좋아서 입원해 있었어요. いいえ。実は最近体調を崩して入院していたんです。 나:그래요? 괜찮아요 무리하지 말고 푹 쉬세요. そうなんですか?無理せずにゆっくり休んでください。
本当?「진짜?」
나:요즘 머리가 자주 아파. 最近良く頭が痛くなるんだ。 가:진짜? 어디 나쁠 수도 있으니까 병원에 가는 게 낫지 않을까? どこか悪いかもしれないから病院に行ったほうが良いんじゃない? 나:그래도 약을 먹으면 낫으니까 지금은 괜찮아. でも薬を飲めば治るから今は大丈夫だよ。
違うんじゃない?「아닌 것 같은데?」
나:저 사람은 유명한 배우인 것 같은데. あの人は有名な俳優な気がするんだけど。 가:아닌 것 같은데? 스타일이 좋은데 모르는 얼굴인데? 違うんじゃない?スタイルが良いけど知らない顔だよ? 나:어디서 본 것 같아. 어디인지는 기억이 안 나는데… どこかで見たことがある気がするんだよね。どこかは思い出せないんだけど。
返事に困る・わからないときの韓国語の相づち
会話の中で、なんと反応したら良いか困るシーンがありますよね。そういうときは、黙ってしまうよりもなにか反応を返した方が好印象です。 返答に困ったときのために知っておきたいフレーズをご紹介します。さあ、どうでしょう「글쎄요…」
나:그 사람이 남자친구가 있는지 몰라요? あの人に彼氏がいるか知りませんか? 가:글쎄요…사실 별로 사이가 안 좋아요. 직접 물어보면 어떨까요? さあ。実はあまり仲が良くないんです。直接聞いてみたらどうですか? 나:그렇죠 떨리네. そうですよね。緊張するなあ。
よくわかりません「잘 모르겠어요」
나:이 카페는 왜 이렇게 인기가 많아요? このカフェはどうしてこんなに人気があるんですか? 가:잘 모르겠어요. 유튜브나 인스타그램에 소개가 됐을까요? よくわかりません。YouTubeやInstagramで紹介されたんですかね。 나:확실히 사진 잘 나온 음식이 많네요. たしかに写真写りが良い食べ物が多いですね。
なんですか?/なんですって?「뭐라고요?」
나:오늘 남대문에서 큰 불이 난 것 같아요. 今日南大門で大きな火事があったようです。 가:뭐라고요? 뉴스에서봤어요? なんですって?ニュースで見たんですか? 나:네, 걱정되시죠. はい、心配ですよね。
ドラマでよく聞く韓国語のその他の相づち
ドラマでよく聞く、耳に残りやすい相づちもたくさんありますよね。実際に使われるシーンを見て覚えていると、どんなときにどんなトーンで相づちを打てばいいかわかるので、活用しやすいでしょう。良かった「다행이다」
나:지난주에 감기에 걸려서 계속 쉬고 있었는데 이제 건강해졌어. 先週風邪を引いてずっと休んでいたんだけど、もう元気になったよ。 가:다행이다. 그 말을 듣고 걱정하고 있었어. 무리하지마. それを聞いて心配していたんだ。無理せずにね。 나:고마워 삼계탕 먹었더니 완전 건강해졌어. ありがとう、参鶏湯を食べたらすっかり元気になったよ。
あら「아이고」
나:어제 사준 옷을 더럽혔어. 昨日買ってもらった服を汚しちゃった。 가:아이고. 금방 세탁해 줄 테니 빨리 샤워를 하고 와라. あら。すぐに洗濯してあげるから早くシャワーをしてきなさい。 나:엄마 미안해요. お母さんごめんなさい。