韓国語のㄷ変則活用

  1. 韓国語講座・勉強

韓国語のㄷ変則活用を徹底解説!ルール・単語・例文・注意点まとめ【初心者向け】

韓国語の動詞や形容詞を活用させるとき、基本的なルール通りにいかない「変則活用」に戸惑った経験はありませんか? 韓国語にはいくつかの変則活用がありますが、今回はその中でも特に重要な「ㄷ変則活用」に焦点を当てて、徹底的に解説していきます!

「듣다(聞く)」が「들어요(聞きます)」になったり、「걷다(歩く)」が「걸어요(歩きます)」になったり… なぜ語幹のパッチム「ㄷ」が「ㄹ」に変わるのでしょうか? どんな動詞がㄷ変則活用をして、どんな動詞はしないのか? そして、他の変則活用や似た形の単語とどう見分ければいいのか?

この記事を読めば、そんなㄷ変則活用に関する疑問がスッキリ解消! 基本的なルールから、対象となる動詞、豊富な例文、間違いやすいポイント、そして効果的な学習法まで、初心者の方にも分かりやすく解説します。ㄷ変則をマスターして、韓国語の活用に自信をつけましょう!

目次

「ㄷ変則活用」とは?基本ルールをしっかり理解!

まず、ㄷ変則活用がどのようなルールなのか、基本をしっかり押さえましょう。

ㄷパッチムが母音の前でㄹに変わる様子を示すイラスト

ポイントは母音! ㄷパッチムの後に母音が来るとㄹに大変身!

ルール:語幹末の「ㄷ」が「母音」の前で「ㄹ」に変わる!

ㄷ変則活用とは、動詞の語幹がㄷパッチムで終わり、その後ろに「-아/어」や「-(으)」などの母音で始まる語尾が付くときに、その語幹末のパッチム「ㄷ」が「ㄹ」に変化するという不規則な活用ルールです。

【変化のプロセス】

  1. ㄷパッチムで終わる動詞の語幹を用意します。(例:듣다 → 語幹:듣)
  2. 後ろに母音で始まる語尾を付けようとします。(例:-어요)
  3. 語幹末の「ㄷ」が「ㄹ」に変化します。(例:듣 → 들)
  4. 変化した語幹「ㄹ」に、母音語尾を接続します。(例:들 + -어요 → 들어요)

※注意:ㄷ変則活用を起こすのは基本的に**動詞**です。形容詞にもㄷパッチムで終わるもの(例:곧다 – まっすぐだ)がありますが、これらは通常、規則的に活用します。

なぜ変わる?発音しやすくするため?

この変則が起こる正確な理由は言語史的な背景によりますが、一説には「ㄷ」と母音が続くよりも、「ㄹ」と母音が続く方が発音しやすい(流れるように聞こえる)ため、自然と発音が変化していったのではないかと考えられています。

どの動詞がㄷ変則?対象動詞リストと見分け方

では、どんな動詞がㄷ変則活用をするのでしょうか?そして、同じㄷパッチムで終わるのに規則活用する動詞とはどう見分ければいいのでしょうか?

主なㄷ変則動詞一覧

ㄷ変則活用をする動詞の数は、他の変則活用に比べてそれほど多くありません。まずは以下の基本的な動詞を覚えましょう。

  • 듣다 (トゥッタ):聞く、聴く
    • 例:음악을 들어요. (音楽を聴きます。) / 친구에게 이야기를 들었어요. (友達に話を聞きました。)
  • 걷다 (コッタ):歩く
    • 例:공원을 걸어요. (公園を歩きます。) / 집까지 걸어서 갔어요. (家まで歩いて行きました。)
  • 묻다 (ムッタ):尋ねる、問う ※同音異義語の「묻다(埋める)」は規則活用
    • 例:모르는 것이 있으면 선생님께 물어보세요. (分からないことがあれば先生に尋ねてみてください。) / 길을 물었어요. (道を尋ねました。)
  • 싣다 (シッタ):(荷物などを)積む、載せる
    • 例:트럭에 짐을 실어요. (トラックに荷物を積みます。) / 신문에 기사를 실었다. (新聞に記事を載せた。)
  • 깨닫다 (ッケダッタ):悟る、気づく
    • 例:실수를 통해 많은 것을 깨달아요. (失敗を通じて多くのことを悟ります。) / 그때서야 진실을 깨달았어요. (その時になってようやく真実に気づきました。)
  • 일컫다 (イルコッタ):称する、名付ける (やや硬い表現)
    • 例:그를 영웅이라고 일컬어요. (彼を英雄と称します。) / 예로부터 한국을 동방예의지국이라 일컬었다. (古くから韓国を東方礼儀の国と称した。)

要注意!ㄷパッチムでも「規則活用」する動詞たち

一方、語幹末がㄷパッチムで終わっていても、**後ろに母音が来てもㄷがㄹに変化せず、そのまま活用する「規則動詞」**も多くあります。ㄷ変則動詞と混同しないように注意が必要です。

  • 닫다 (タッタ):閉める
    • 例:문을 닫아요. (ドアを閉めます。) (달아요 X)
  • 받다 (パッタ):受ける、もらう
    • 例:선물을 받아요. (プレゼントをもらいます。) (발아요 X)
  • 믿다 (ミッタ):信じる
    • 例:저는 당신을 믿어요. (私はあなたを信じます。) (밀어요 X – 「押す」意味になる)
  • 묻다 (ムッタ):(土などに)埋める、(物が)付く ※「尋ねる」の묻다は変則活用
    • 例:땅에 씨앗을 묻어요. (地面に種を埋めます。) (물어요 X – 「尋ねる」「噛む」意味になる) / 옷에 김칫국물이 묻었어요. (服にキムチの汁が付きました。)
  • 얻다 (オッタ):得る、もらう
    • 例:좋은 정보를 얻었어요. (良い情報を得ました。) (얼었어요 X – 「凍る」意味になる)
  • 쏟다 (ッソッタ):(液体などを)こぼす、注ぐ
    • 例:커피를 쏟았어요. (コーヒーをこぼしました。) (쏠았어요 X)
  • 돋다 (トッタ):(太陽/月が)昇る、(芽が)出る、(鳥肌が)立つ ※使役の「돋구다」とは別
    • 例:해가 돋아요. (日が昇ります。) (돌아요 X – 「回る」意味になる)

※形容詞「곧다 (コッタ – まっすぐだ)」も規則活用です。(例:마음이 곧아요 – 心がまっすぐです)

見分ける方法は? → 残念ながら覚えるしかない!

では、どの動詞がㄷ変則で、どの動詞が規則活用なのか、どうやって見分ければ良いのでしょうか? 残念ながら、**明確な見分け方のルールはありません**。

ㄷ変則活用をする動詞の数は限られているので、まずは上で挙げた基本的な**ㄷ変則動詞(듣다, 걷다, 묻다(尋), 싣다, 깨닫다, 일컫다)を丸ごと覚えてしまう**のが最も効果的です。それ以外のㄷパッチム動詞は、基本的に規則活用すると考えて良いでしょう。

音楽を聴く、歩く、道を尋ねるなど、ㄷ変則動詞が使われる日常シーンのイラスト

「聞く」「歩く」「尋ねる」… 日常でよく使う動詞にㄷ変則が多い!

語尾別!ㄷ変則活用の具体例を見てみよう

ㄷ変則のルールと対象動詞がわかったところで、様々な語尾が付いた場合の活用形を、例文を通して確認していきましょう。

ヘヨ体(-아요/어요)の場合:듣다 → 들어요

日常会話で最もよく使う丁寧語の現在形です。語幹末の「ㄷ」が「ㄹ」に変わり、その前の母音によって「-아요」または「-어요」が付きます。

  • 듣다 (聞く) [母音ㅓ → 陰母音] + -어요 → 들어요 (聞きます)

    저는 매일 K-POP을 들어요. (チョヌン メイル ケイパブル トゥロヨ)
    私は毎日K-POPを聴きます。

  • 걷다 (歩く) [母音ㅓ → 陰母音] + -어요 → 걸어요 (歩きます)

    날씨가 좋아서 공원을 걸어요. (ナルッシガ チョアソ コンウォヌル コロヨ)
    天気が良いので公園を歩きます。

  • 깨닫다 (悟る) [母音ㅏ → 陽母音] + -아요 → 깨달아요 (悟ります)

    여행을 통해 삶의 의미를 깨달아요. (ヨヘンウル トンヘ サルメ ウィミルル ッケダラヨ)
    旅行を通じて人生の意味を悟ります。

過去形(-았/었어요)の場合:묻다 → 물었어요

過去を表す「-았/었어요」も母音で始まるため、ㄷ変則が起こります。

  • 묻다 (尋ねる) [母音ㅜ → 陰母音] + -었어요 → 물었어요 (尋ねました)

    모르는 단어의 의미를 선생님께 물었어요. (モルヌン タノエ ウィミルル ソンセンニムッケ ムロッソヨ)
    知らない単語の意味を先生に尋ねました。

  • 싣다 (積む) [母音ㅣ → 陰母音] + -었어요 → 실었어요 (積みました)

    트럭에 이삿짐을 모두 실었어요. (トゥロゲ イサッチムル モドゥ シロッソヨ)
    トラックに引っ越し荷物を全て積みました。

  • 깨닫다 (悟る) [母音ㅏ → 陽母音] + -았어요 → 깨달았어요 (悟りました)

    그때 저는 제가 틀렸다는 것을 깨달았어요. (クッテ チョヌン チェガ トゥルリョッタヌン ゴスル ッケダラッソヨ)
    その時、私は自分が間違っていたことを悟りました。

理由・原因(-아/어서)の場合:걷다 → 걸어서

理由や順序を表す「-아/어서」も母音で始まるため、ㄷ変則が起こります。

  • 걷다 (歩く) [母音ㅓ → 陰母音] + -어서 → 걸어서 (歩いて)

    학교까지는 보통 걸어서 가요. (ハッキョッカジヌン ポトン コロソ カヨ)
    学校までは普通歩いて行きます。

    걸어서 5분 걸려요. (コロソ オブン コルリョヨ)
    歩いて5分かかります。

  • 듣다 (聞く) [母音ㅓ → 陰母音] + -어서 → 들어서 (聞いて)

    좋은 노래를 들어서 기분이 좋아졌어요. (チョウン ノレルル トゥロソ キブニ チョアジョッソヨ)
    良い歌を聴いて気分が良くなりました。

仮定・条件(-(으)면)の場合:듣다 → 들으면

仮定や条件を表す「-(으)면」は、前の語幹にパッチムがあれば「-으면」、なければ「-면」が付きます。ㄷ変則動詞の語幹末は「ㄷ」パッチムなので、「-으면」が付きますが、この「으」も母音なので、まずㄷ→ㄹに変則します。

  • 듣다 (聞く) → 語幹 들 + -으면 → 들으면 (聞けば)

    이 설명을 잘 들으면 이해할 수 있을 거예요. (イ ソルミョンウル チャル トゥルミョン イヘハル ス イッスル コエヨ)
    この説明をよく聞けば理解できるはずです。

  • 걷다 (歩く) → 語幹 걸 + -으면 → 걸으면 (歩けば)

    여기서 조금만 더 걸으면 도착해요. (ヨギソ チョグムマン ト コルミョン トチャケヨ)
    ここからもう少しだけ歩けば到着します。

    그 길을 걸으면 돼요. (ク キルル コルミョン ドェヨ)
    その道を歩けばいいです。

意思・推量(-(으)ㄹ 거예요)の場合:걷다 → 걸을 거예요

未来の意思や推量を表す「-(으)ㄹ 거예요」も同様に、ㄷ→ㄹに変則してから接続します。

  • 걷다 (歩く) → 語幹 걸 + -을 거예요 → 걸을 거예요 (歩くつもりです/歩くでしょう)

    내일은 친구와 함께 산책길을 걸을 거예요. (ネイルン チングワハムッケ サンチェッキルル コルル コエヨ)
    明日は友達と一緒に散歩道を歩くつもりです。

  • 듣다 (聞く) → 語幹 들 + -을 거예요 → 들을 거예요 (聞くつもりです/聞くでしょう)

    저는 자기 전에 항상 음악을 들을 거예요. (チョヌン チャギ チョネ ハンサン ウマグル トゥルル コエヨ)
    私は寝る前にいつも音楽を聴くでしょう。

依頼・命令(-(으)세요)の場合:묻다 → 물으세요

丁寧な依頼や命令を表す「-(으)세요」も、ㄷ→ㄹに変則してから接続します。

  • 묻다 (尋ねる) → 語幹 물 + -으세요 → 물으세요 (お尋ねください)

    궁금한 점이 있으시면 언제든지 저에게 물으세요. (クングマン チョミ イッスシミョン オンジェドゥンジ チョエゲ ムルセヨ)
    気になる点がございましたらいつでも私にお尋ねください。

  • 듣다 (聞く) → 語幹 들 + -으세요 → 들으세요 (お聞きください)

    제 이야기를 끝까지 잘 들으세요. (チェ イヤギルル ックッカジ チャル トゥルセヨ)
    私の話を最後までよくお聞きください。

勧誘(-(으)ㅂ시다 / -(으)ㄹ까요?)の場合:걷다 → 걸읍시다 / 걸을까요?

勧誘を表す「-(으)ㅂ시다(~しましょう)」や「-(으)ㄹ까요?(~しましょうか?)」も同様です。

  • 걷다 (歩く) → 語幹 걸 + -읍시다 → 걸읍시다 (歩きましょう)
  • 걷다 (歩く) → 語幹 걸 + -을까요? → 걸을까요? (歩きましょうか?)
  • 듣다 (聞く) → 語幹 들 + -읍시다 → 들읍시다 (聞きましょう)
  • 듣다 (聞く) → 語幹 들 + -을까요? → 들을까요? (聞きましょうか?)

(注意)子音で始まる語尾(-고, -지만 など)の前では変則しない!

ここが重要なポイントです。ㄷ変則は**母音で始まる語尾の前でのみ**起こります。「-고(~して)」「-지만(~だけれど)」「-는(~する~)」「-겠다(~だろう)」など、**子音で始まる語尾の前では、ㄷパッチムは変化せず、そのままの形で接続します。**

  • 듣다 (聞く) + -고 → 듣고 (聞いて)
  • 걷다 (歩く) + -지만 → 걷지만 (歩くけれど)
  • 묻다 (尋ねる) + -는 → 묻는 (尋ねる~)
  • 깨닫다 (悟る) + -겠다 → 깨닫겠다 (悟るだろう)

このルールをしっかり覚えておきましょう。

ㄷ変則活用の注意点と間違いやすいポイント

規則動詞との混同:「닫아요(O)」を「달아요(X)」にしない!

ㄷパッチムで終わる動詞全てが変則するわけではないので、規則動詞(닫다, 받다, 믿다 など)をㄷ変則動詞と混同して、間違って活用させないように注意が必要です。

  • 닫다 → 닫 + -아요 → 닫아요 (閉めます) [正] / 달아요 [誤]
  • 믿다 → 믿 + -어요 → 믿어요 (信じます) [正] / 밀어요 [誤] (밀다=押す)

変則動詞の規則活用:「들어요(O)」を「듣어요(X)」にしない!

逆に、ㄷ変則動詞(듣다, 걷다 など)を規則活用させてしまう間違いもよくあります。後ろに母音が来たら、必ずㄷ→ㄹに変化させることを忘れないようにしましょう。

  • 듣다 → 들어요 [正] / 듣어요 [誤]
  • 걷다 → 걸어요 [正] / 걷어요 [誤]

活用後の形が同じ別の単語との区別

ㄷ変則活用した結果、元々ㄹパッチムを持つ別の動詞の活用形と全く同じ形になることがあります。これは文脈で判断するしかありません。

  • 들어요 (トゥロヨ)
    • 듣다 (聞く) のヘヨ体
    • 들다 (入る、持つ、(費用が)かかる etc.) のヘヨ体

    → 例:음악을 들어요 (音楽を聴きます) vs 가방을 들어요 (カバンを持ちます)

  • 걸어요 (コロヨ)
    • 걷다 (歩く) のヘヨ体
    • 걸다 (掛ける、(電話を)かける etc.) のヘヨ体

    → 例:공원을 걸어요 (公園を歩きます) vs 벽에 그림을 걸어요 (壁に絵を掛けます)

  • 물어요 (ムロヨ)
    • 묻다 (尋ねる) のヘヨ体
    • 물다 (噛む、(お金を)弁償する etc.) のヘヨ体

    → 例:선생님께 물어요 (先生に尋ねます) vs 개가 사람을 물어요 (犬が人を噛みます)

文脈の中でどちらの意味で使われているかを正確に把握する練習が必要です。

ㄷ変則活用をマスターするための練習方法

対象動詞と規則動詞をしっかり区別して覚える

まずは、どの動詞がㄷ変則で、どの動詞が規則活用なのかを区別して覚えることが第一歩です。基本的なㄷ変則動詞(듣다, 걷다, 묻다(尋)など)を確実に暗記しましょう。

活用表を作成して変化のパターンを掴む

ㄷ変則動詞と規則動詞を選び、様々な語尾(母音で始まるもの、子音で始まるもの)を付けた活用表を自分で作ってみると、変化のパターンが視覚的に理解しやすくなります。

例文の音読と暗唱

正しい活用形を使った例文をたくさん音読し、暗唱することで、耳と口に正しい形を覚え込ませることができます。活用を意識しながら、自然なスピードで言えるようになるまで繰り返しましょう。

実際に使ってみる(作文、会話)

覚えた知識を定着させるには、実際に使ってみることが一番です。ㄷ変則動詞を使って短い文章を作ってみたり、韓国語で会話する機会があれば意識して使ってみたりしましょう。間違いを恐れずに挑戦することが大切です。

まとめ:ㄷ変則を克服して、韓国語の活用に自信を!

今回は、韓国語の変則活用の一つである「ㄷ変則活用」について、基本的なルールから対象となる動詞、様々な語尾との接続例、そして注意点まで詳しく解説しました。

ポイントは、「語幹末のㄷパッチムは、母音で始まる語尾の前でㄹに変わる!」ということです。そして、**全てのㄷパッチム動詞が変則するわけではない**ので、変則する動詞(듣다, 걷다, 묻다(尋)など)と規則動詞(닫다, 받다, 믿다など)をしっかり区別して覚えることが重要です。

最初は少しややこしく感じるかもしれませんが、ルールを理解し、基本的な動詞の活用を覚え、たくさんの例文に触れて練習すれば、必ずマスターできます。ㄷ変則活用を克服して、韓国語の動詞活用にもっと自信を持ちましょう!

author avatar
ソヨン (서연) この記事を書いた人

講師歴20年超、ソウル出身のネイティブスピーカー。延世大学卒業後、明治大学で学ぶ。大阪朱友外語学院、アイザック外国語学校、龍谷大学外国語文化センター等での豊富な講師経験に加え、同時通訳経験も有する。
ネイティブならではの綺麗な標準語の発音指導。初級からビジネス、通訳レベルまで、学習者のレベルと目標に合わせた体系的かつ実践的なレッスン構築。
長年の指導経験に基づき、多くの学習者を目標達成(試験合格、流暢な会話力習得など)に導く。「使える」韓国語を確実に習得させる指導力に定評があり、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

韓国語教室をお探しの方へ、韓国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。韓国語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 韓国語教室をお探しの方へ。全国から韓国人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 韓国語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    韓国語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くの韓国語先生を検索する>

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    韓国語マンツーマン

    「友人と韓国語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

\\まずは無料お試しレッスン!//
近くの韓国語先生とマンツーマン
\\まずは無料お試しレッスン!//
近くの韓国語先生とマンツーマン