韓国ドラマを見て韓国語を勉強しようと思った方も多いと思いますが、ドラマから学ぶ韓国語も日常会話には役立ちますよね。
ドラマで韓国語勉強
ちなみに、私もそこから韓国語を勉強しようと思った一人です。
最近は韓国ドラマを見ていなかったのですが、日本語の字幕ではなく韓国語そのままで見て、韓国語のテロップを見ながら楽しんでいます。
日本もそうなのですが、最近のテレビではテロップが多くでています。録画などしていれば、一時停止して、どんな単語だったのか確認することもできますよね。
そんな勉強法もあるのですね。一度試してみてください。
한국드라마를 보면서 한국어 공부를 하는 게 어떨까요?
造語やインターネット用語
日本でも、新造語やインターネット用語は日々でてきていますよね。もちろん、韓国でも日本と違いはほとんどありません。
しかし母国語でない私たちが使うときは注意が必要です。
なぜなら、いい意味で使われている場合はいいのですが、悪い意味でつかわれている場合、誤解を招きやすく、トラブルに発展しやすいからです。
時々、初心者の方が新造語やインターネット用語を使っているのを見かけるのですが、これはちょっとトラブルになりそうだなと思う場面もみかけます。
ですので、ある程度は理解したうえで使うようにし、トラブルの原因になることはなるべく回避しましょう。
もちろん使ってもいいのですが、忘れてはいけないということです。
인터넷에 쓰여 있는 한국어를 써도 돼요?
流行語
日本では毎年流行語大賞というものが師走に発表されますが、韓国ではそのような大賞というものはありません。
しかしインターネットで流行語と検索すると、その年の流行語がでてきます。ドラマでのセリフも多かったりします。
ただし、あっという間に次の流行語もでてきますので、やはり使い方に注意が必要ですね。
올해 유행어를 찾아보자!
韓国の国立国語サイト
韓国の国立国語院のサイトを子存知でしょうか?私は、韓国語で何かわからないことがあれば、よくこのサイトを利用します。
韓国人でも分かち書きや正しい韓国語がわからないときがあるんですね。なぜなら、発音と書くときが違うからです。
日本語はそんなことはありませんが、尊敬語や謙譲語は辞書で調べたりすると思います。それと同じです。
わからないときは、ここのサイトをのぞいてみましょう。かなり正確な答えがわかります。試験の時などは正確さも求められるので、ぜひ使ってみてください。
국립국어원을 아세요?
韓国語をドラマで学ぶメリット
それは映像を見ながら覚えられるので、イメージしやすいということです。わからない言葉があったとしても、イメージでとらえられます。
また聞き取った単語を辞書で調べても出てこなかった場合、辞書ではなくネイバーやダウムなので韓国語で検索してみると、新造語だったり流行語だったりすることがあります。
もう数年前のことですが、カカオトークがでたてのころ、韓国語で카톡ってでてきたんですね。
なんだろうと思って辞書を見ても出てこず、調べたところカカオトークの縮約ということがわかりました。
こんなこともあるので、楽しみながら韓国語を学んでいきましょう。