日本でも冷凍食品があるように、もちろん韓国でも冷凍食品があります。どんなものがあるのか調べてみました。
韓国で人気の冷凍食品
韓国では有名なとある食品会社が出している「チャーハン 볶음밥」は、売り上げを伸ばしているようです。
日本でもチャーハンは人気が高いですよね。このあたりは、アジア人だから似ているのでしょうか。
次に、目についたのは、「さつまいも類」と「餃子類」。あとは、日本でも人気の高い「ポテトフライ」や「ハッシュポテト」なんかもありましたよ。
冷凍食品の良し悪し
冷凍食品も健康に悪いとか言われていますが、最近では無添加のものもあったり、工夫されているものもあるので、一概に悪いとは言えないのかもしれませんね。
ただ、実際に私が検査しているわけではないので、いいのか悪いのかの判断は皆様にお任せします。しかし、あると便利ですよね…
【工夫次第で便利においしく】
また、日本のとある番組で、冷凍食品にひと手間加えて、冷凍食品に見えない一品料理なんかも紹介されていました。
今は時短料理なんかも人気があるので、時間がない主婦にとってはとてもいい番組だと思ってしまいました。
韓国でも家庭で作れる簡単レシピなど紹介してくれる料理番組は人気があるようですよ。
私のようにあまり料理が得意ではない人にとっては、ありがたいことです。
【安全性は自分の目でチェック】
ただ、やはり手料理が一番おいしいことは、どの国も同じだと思うので、うまく使っていきたいところですよね。
そして誰しもが、食の安全は気になるところだと思います。まずはご自身で、どんなものがいいのか確かめてみてくださいね。
冬の人気料理
冷凍食品もさることながら、冬の韓国といえば、日本と同じように、なべ料理系がたくさんあります。
私も大好きですが、みなさんはどんななべ料理が好きですか?私は、カムジャタン(감자탕)やソルロンタン(설렁탕)などが好きです。
これらを自分で作ったことはないのですが、キムチチゲ(鍋)はよく作ります。簡単なのですが、たまにとろけるチーズを入れてみたりします。意外とおいしいんですよ。
アレンジして作ってみるのもおすすめです。ぜひ、試してみてくださいね。
それから、韓国式おでんもおいしいですよね。これらも冷凍食品があるようなので、買ってみるのもいいかもしれませんし、自分で作ってみてもいいかもしれません。
料理は無限の可能性があるので、韓国料理+日本料理で作ってみるのもおもしろいかもしれないですね。
食を楽しむ
冷凍食品から食の安全のお話をしましたが、みなさんは、これらをどのように考え使っていますか?
便利な反面健康が心配という人もいれば、絶対手料理!という人もいるでしょう。また、冷凍食品を使ってアレンジする人もいれば、冷凍食品の達人もいるかもしれません。
食をどうとらえるのかは、人それぞれだとは思いますが、生きていくうえで必要な食のことを、今一度考えてみましょう!
国が変われば食も変わるように、自分に合ったものを選び、楽しみながら料理をし、食を楽しみましょう。
冷凍食品を食べてみよう
가: 인터넷으로 봤는데 A식품회사가 출시한 냉동식품 볶음밥이 맛있대.
インターネットでみたんだけど、A食品の冷凍チャーハンがおいしいんだって。
먹어 본 적이 있어?
食べたことある?
나: 아니. 먹어 본 적이 없어.
食べたことないよ。
가: 나도 먹어 본 적이 없으니까 내일 사러 가자.
私も食べたことないから、明日買いに行こう。