韓国語で頻度を上手に伝える!副詞と表現方法を習得しよう

  1. 韓国語・ハングル基本

日本語には「しょっちゅう」や「たまに」といった頻度を表す副詞がありますね。同じような副詞は韓国語にも存在しています。

今回は頻度に関する韓国語表現について、詳しくご紹介したいと思います。

韓国語で頻度を上手に伝える!副詞と表現方法を習得しよう

頻度を表す副詞

항상

100%の頻度を表す副詞の「항상」は漢字で「恒常」と書きますが、日本語では「常に」や「いつも」と訳されます。

この単語は、どんな場合でも変わりなくするときに使います。

항상 마스크를 착용해야 합니다.

常にマスクを着用しなければなりません。

上記の例文に出てきた「~아//여야 하다」は「~しなければならない」という義務の表現です。

언제나

항상」と同じ程度の頻度を表す副詞に「언제나」(いつも、いつでも)があります。

これは時を尋ねるときに用いる疑問詞「언제」(いつ)と、譲歩や選択などを表す助詞「()」(~でも)が合わさってできた単語です。

どんなときでも、というニュアンスで使用します。

언제나 네 곁에 있어줄게.

いつでも君のそばにいてあげるよ。

자주

「よく」「しばしば」に相当する「자주」は70%ほどの頻度で、短い間に同じことを何度も繰り返すことを指します。

요즘 감기에 자주 걸려요.

最近、風邪をよくひきます。

相手に頻度を尋ねたい場合には「얼마나 자주 ~해요?」(どのくらいの頻度で~しますか?)というフレーズを使うことができます。

영화를 얼마나 자주 봐요?

映画をどれくらい頻繁に見ますか?

韓国のパーセント記号が付いた木製の矢印。

가끔

「時々」や「たまに」という意味の「가끔」は40%ぐらいの頻度で、間隔を少しずつおいて行う際に使います。

가끔 하늘을 봐.

時々、空を見てごらん。

별로

별로」(あまり)は20%ほどの頻度で、否定形「~しない」を表す「」や「~지 않다」と一緒に使われます。

별로」の「」は「別」という漢字ですから、「별로」には「別に」という意味もあります。

저는 라면을 별로 먹지 않아요.

私はラーメンをあまり食べません。

거의

거의」(ほとんど)は限度にとても近い程度を表します。

」(~しない)などの否定形と一緒に使うと、約10%の頻度になります。

6개월 동안 거의 안 쉬고 계속 일했어요.

6か月間ほとんど休まず、ずっと働きました。

전혀

전혀」(全く)は0%の頻度で行う、つまり絶対にしないときに使用します。

この単語は「」(~しない)などの否定形と一緒に用いられます。

평소 운동을 전혀 하지 않아요.

普段運動を全くしません。

韓国の青い背景にカラフルな木製の数字のグループ。

期間と回数

頻度の表現の仕方には「한달에 한번」(一か月に一度)というように「~에 ~번」(~に~回)という、期間と回数を言う形で表す方法もあります。

回数は固有数詞に助数詞「」(回)を付けると表せますが、大体の回数を言いたいときには、以下のような連続する二つの固有数詞を並べたものを使います。

  • 한두…一、二
  • 두세…二、三
  • 서너…三、四
  • 네댓…四、五
  • 대여섯…五、六
  • 예닐곱…六、七

일주일에 한두 번 영어를 공부해요.

一週間に一、二回英語を勉強します。

まとめ

今回の記事では頻度に関する韓国語表現を取り上げてみました。

これらの単語を知っていると、細かいニュアンスを伝えられるようになり、会話を発展させることができますよ。

出てきた表現をどんどん使って、会話力をアップさせてくださいね。

author avatar
ソヨン (서연) この記事を書いた人

講師歴20年超、ソウル出身のネイティブスピーカー。延世大学卒業後、明治大学で学ぶ。大阪朱友外語学院、アイザック外国語学校、龍谷大学外国語文化センター等での豊富な講師経験に加え、同時通訳経験も有する。
ネイティブならではの綺麗な標準語の発音指導。初級からビジネス、通訳レベルまで、学習者のレベルと目標に合わせた体系的かつ実践的なレッスン構築。
長年の指導経験に基づき、多くの学習者を目標達成(試験合格、流暢な会話力習得など)に導く。「使える」韓国語を確実に習得させる指導力に定評があり、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

K-POP、韓ドラ、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

韓国語マンツーマンを リーズナブルに 生き方をもっと広げる韓国語レッスン — 今すぐ無料体験へ

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から韓国語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きなドラマや歌を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

また、あきらめますか?

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 韓国語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で韓国語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

笑顔と腕を持つ 6 つのカラフルな韓国のハングル文字が、音符に囲まれた五線譜の上に立っており、それぞれの頭上には韓国語のテキストが書かれています。.

【ハングルの基本】韓国語の”あいうえお̶…

【ハングルの基本】韓国語の"あいうえお"=カナダラを完全解説!カナダラ表と歌で楽しく覚えようもう迷わない!ハングルの子音・母音の組み合わせルールから辞書での探し方まで…

スーツを着た男性が韓国の国旗を指で指している。

韓国語の命令形「しろ・しなさい」

外国語を習う時に難しいのが「~しろ」や「~しなさい」などの命令形の習得です。言葉のニュアンスが強すぎないか、失礼にならないか不安になってしましますよね。今回は…

「韓国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!
「韓国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!