韓国語学習「開く」と「開ける」の使い方とニュアンスを理解しよう!

  1. 韓国語講座・勉強

今回は日本語の「ひらく」という表現が韓国語ではどのように表現されるかを見てみます。

韓国語学習「開く」と「開ける」の使い方とニュアンスを理解しよう!

開くと開ける

まず、「ひらく」が「開く」と言い換えられますが、「開ける」とも言い換えられるのでその区別が必要です。

日本語で「~が開く」の場合には韓国語では「열리다」と表現されます。そして、「~を開く」場合には「열다」と表現されます。

では、この言葉を使った例を見てみましょう。

例文

희애: 미애야, 여기 있는 이 상자 열어 봐도 돼?

ヒエ:ミエちゃん、ここにある箱開けてみていい?

미애:응, 열어 봐도 돼.

ミエ:うん、開けてみていいよ。

희애:근데, 잘 안 열려.

ヒエ:ところでうまく開かないよ。

미애:거기 비밀번호가 안 맞나봐. 숫자를 1234로 맞춰서 해봐.

ミエ:そこに暗証番号が合わないみたい。数字を1234に合わせてやってみて。

희애:아, 열렸어.

ヒエ:あ、開いたよ。

閉じたものを開く

閉じたものを開く「펴다

傘や扇子のように畳んだもの、本のように閉じたものを開く場合には「펴다」という表現を使います。

では、この言葉を使った例を見てみましょう。

窓の前で本を持っている**韓国**の男性。

例文

희애:미애야, 이거 선물!

ヒエ:ミエちゃん、これプレゼント!

미애:뭐야? 

ミエ:なに?

희애:잡지인데 15페이지 펴 봐. 

ヒエ:雑誌だけど15ページ開いてみて。

미애:우와, 내가 좋아하는 가수네. 고마워. 이 잡지 구하기 어렵다던데, 어떻게 샀어?

ミエ:うわ、私が好きな歌手だね。ありがとう。この雑誌みつけにくいと聞いたけど、どうやって買ったの?

희애:강남에 있는 ○○서점에서 줄 서서 샀어. 한턱 쏴.

ヒエ:カンナムにある○○本屋で並んで買ったよ。おいしいものおごってね。

미애:당연하지, 뭐 먹고 싶어?

ミエ:もちろん。何食べたい?

花が開く

花が開く「피다

花が開く(咲く)」場合には「피다」という表現を使います。

では、この言葉を使った例を見てみましょう。

韓国の花瓶に黄色い花がたくさん入っています。

例文 

희애:국화꽃이 많이 피었네. 10월 말부터 국화축제한다던데, 우리 주말에 가볼래?

ヒエ:菊たくさん開いたね(咲いたね)。10月末から菊の祭りをするんだって。私達週末に行ってみようか?

미애:응, 10월 말이면 쌀쌀하겠네. 요즘도 아침저녁은 제법 쌀쌀한데.

ミエ:うん、10月末だとかなり寒そうだね。最近朝と夜はかなり寒いけど。

희애:그렇지. 감기 안 걸리게 옷 따뜻하게 입고 가자.

ヒエ:そうだね。風邪ひかないように(服)暖かく着て行こう。

미애:국화축제에 꽃만 있어? 

ミエ:菊の祭りに花しかないの?

희애:아니, 국화차 마실 수 있는 곳도 있다던데. 차 마시면서 꽃 보면 정말 좋겠다.

ヒエ:ううん、菊茶を飲める場所もあるんだって。お茶を飲みながら花を見ると本当にいいよね。

いかがでしたか。

韓国の冬は、朝と夜が本当に寒いです。朝と夜は5℃くらいで息が白く見えるほど。

そんな冬には、電気マット(電気毛布のようにマットの中に電気線があって電源を入れるとマットが温かくなります)が恋しくなるものです。

オンドルがあるのになんで電気マットを使うのかなと思う方もいらっしゃると思いますが、オンドルのボイラをずっと使うとガス代が高く出るので、電気マットを使う家庭も多いようですよ。

皆さんも使ってみてください。

author avatar
ソヨン (서연) この記事を書いた人

講師歴20年超、ソウル出身のネイティブスピーカー。延世大学卒業後、明治大学で学ぶ。大阪朱友外語学院、アイザック外国語学校、龍谷大学外国語文化センター等での豊富な講師経験に加え、同時通訳経験も有する。
ネイティブならではの綺麗な標準語の発音指導。初級からビジネス、通訳レベルまで、学習者のレベルと目標に合わせた体系的かつ実践的なレッスン構築。
長年の指導経験に基づき、多くの学習者を目標達成(試験合格、流暢な会話力習得など)に導く。「使える」韓国語を確実に習得させる指導力に定評があり、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

K-POP、韓ドラ、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

韓国語マンツーマンを リーズナブルに 生き方をもっと広げる韓国語レッスン — 今すぐ無料体験へ

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代から韓国語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きなドラマや歌を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

また、あきらめますか?

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。 韓国語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料で韓国語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

韓国語の白地に黄色のサーフボードのグループ。

韓国語基本動詞『貼る』『張る』を使いこなそう!

韓国語で日本語の「はる」の表現について詳しく解説します。具体的には、「貼り付ける」「ひもや糸をぴんと張る」「見栄え、意地を張る」「パンパンに張っている」といった表現を…

「韓国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!
「韓国語マンツーマン」をリーズナブルに学ぶ!