【完全網羅】韓国語の必須単語一覧1000語!ネイティブが日常会話で使う基本単語をシーン・品詞別に徹底解説
韓国語学習の第一歩!単語を覚えることが最速の上達ルートな理由
韓国ドラマのセリフを字幕なしで理解したい、K-POPの歌詞の意味をもっと深く知りたい、いつか韓国へ旅行して現地の人と話してみたい…。そんな素敵な目標を持って、今まさに韓国語学習の扉を開いたあなたへ。数ある学習項目の中で、最も重要で、かつ最速で上達を実感できるのが「単語学習」です。
なぜ単語力がコミュニケーションの鍵なのか?
少し考えてみてください。複雑な文法を知らなくても、単語をいくつか並べるだけで、意外と意思は伝わるものです。例えば、「私、明日、ソウル、行く」と単語を並べるだけで、相手は「この人は明日ソウルに行くんだな」と理解してくれます。もちろん、より自然で正確なコミュニケーションのためには文法も不可欠ですが、会話の土台となる「レンガ」の役割を果たすのが単語なのです。
単語力がつけば、リスニング力も飛躍的に向上します。知っている単語が増えれば増えるほど、会話や音楽の中から言葉を聞き取れるようになり、「わかる!」という成功体験が積み重なります。この「わかる!」という喜びこそが、学習を続ける何よりのモチベーションになります。
もし本格的に学びたくなったら、プロの先生に教えてもらうのも一つの手です。例えば、質の高いレッスンで評判の韓国語教室などを利用すれば、正しい発音やニュアンスを効率的に身につけることができます。
この記事で学べること:単なる単語リストを超えた実践的知識
この記事は、単に韓国語の単語を羅列しただけのリストではありません。あなたの韓国語学習を強力にサポートするため、以下の点にこだわって作成しました。
- 圧倒的な網羅性:挨拶から感情表現、エンタメ用語まで、ネイティブが日常で本当に使う1000以上の単語とフレーズを厳選。
- 実践的な分類:「食事」「買い物」といった具体的なシーン別に分類されているので、今すぐ使いたい単語がすぐに見つかります。
- 豊富な例文:すべての重要単語に、リアルな会話で使える例文を併記。単語の生きた使い方を学べます。
- 学習効率アップの秘訣:単なる暗記で終わらせないための、ネイティブ流の効率的な学習法まで徹底解説します。
この記事をブックマークし、あなたの韓国語学習の最高のパートナーとして活用してください。さあ、一緒に韓国語の単語の世界へ旅立ちましょう!
まずはこれだけ!日常会話で必須の基本挨拶・応答フレーズ30選
コミュニケーションの基本は挨拶から。ここでは、様々なシチュエーションで使える必須フレーズをご紹介します。カタカナの読み方はあくまで目安として、ぜひ音声などを確認しながら練習してみてください。
【基本の挨拶】出会いと別れの表現
時間帯を問わずに使える便利な挨拶から、丁寧な表現まで覚えましょう。
- 안녕하세요? (アンニョンハセヨ?) – こんにちは / おはようございます / こんばんは
- 안녕 (アンニョン) – やあ / バイバイ (友人など親しい間柄で)
- 처음 뵙겠습니다 (チョウム ペッケッスムニダ) – はじめまして
- 만나서 반갑습니다 (マンナソ パンガプスムニダ) – お会いできて嬉しいです
- 오랜만이에요 (オレンマニエヨ) – お久しぶりです
- 잘 지냈어요? (チャル チネッソヨ?) – 元気でしたか?
- 안녕히 가세요 (アンニョンヒ カセヨ) – さようなら (相手がその場を去る時)
- 안녕히 계세요 (アンニョンヒ ケセヨ) – さようなら (自分がその場を去る時)
* 잘 자요 (チャル ジャヨ) – おやすみなさい
* 좋은 하루 보내세요 (チョウン ハル ポネセヨ) – 良い一日を
【感謝と謝罪】気持ちを伝える重要フレーズ
感謝と謝罪は人間関係の潤滑油。丁寧さのレベルに応じて使い分けられると完璧です。
- 감사합니다 (カムサハムニダ) – ありがとうございます (丁寧)
- 고맙습니다 (コマッスムニダ) – ありがとうございます (丁寧、少し柔らかい表現)
- 고마워요 (コマウォヨ) – ありがとう (少し丁寧)
- 고마워 (コマウォ) – ありがとう (親しい間柄で)
- 천만에요 (チョンマネヨ) – どういたしまして
- 죄송합니다 (チェソンハムニダ) – すみません / ごめんなさい (丁寧)
- 미안합니다 (ミアナムニダ) – すみません / ごめんなさい (丁寧)
- 미안해요 (ミアンヘヨ) – ごめんなさい (少し丁寧)
- 미안해 (ミアンヘ) – ごめん (親しい間柄で)
- 실례합니다 (シルレハムニダ) – 失礼します (人に声をかける時など)
【応答・相槌】会話をスムーズにする魔法の言葉
相手の話にうまく相槌を打つことで、会話がもっと弾みます。
- 네 (ネ) – はい
- 아니요 (アニヨ) – いいえ
- 알겠습니다 (アルゲッスムニダ) – わかりました / 承知しました
- 알았어요 (アラッソヨ) – わかりました
- 괜찮아요 (ケンチャナヨ) – 大丈夫です
- 좋아요 (チョアヨ) – いいですね
- 정말요? (チョンマルヨ?) – 本当ですか?
- 진짜요? (チンチャヨ?) – 本当ですか? (정말요?より口語的)
- 아, 그렇군요 (ア, クロクニョ) – ああ、そうなんですね
- 맞아요 (マジャヨ) – そうです / その通りです
【シーン別】旅行や日常でそのまま使える韓国語単語・フレーズ集
ここでは、具体的なシチュエーションを想定して、すぐに使える単語とフレーズを見ていきましょう。これらの単語を知っているだけで、韓国旅行や現地での生活が何倍も楽しく、そしてスムーズになります。
① 自己紹介:第一印象を良くする単語とフレーズ
出会いの場で自分を表現するための基本的な言葉です。
【基本単語】
– 이름 (イルム): 名前
– 저 / 나 (チョ / ナ): 私
– 일본 (イルボン): 日本
– 한국 (ハングク): 韓国
– 사람 (サラム): 人
– 학생 (ハクセン): 学生
– 회사원 (フェサウォン): 会社員
– 취미 (チュィミ): 趣味
【例文フレーズ】
– 제 이름은 야마다입니다. (チェ イルムン ヤマダイムニダ) – 私の名前は山田です。
– 저는 일본 사람입니다. (チョヌン イルボン サラミムニダ) – 私は日本人です。
– 만나서 반갑습니다. (マンナソ パンガプスムニダ) – お会いできて嬉しいです。
– 제 취미는 영화 보기입니다. (チェ チュィミヌン ヨンファ ポギイムニダ) – 私の趣味は映画鑑賞です。
② 食事・レストラン:注文から会計まで困らない単語
美味しい韓国料理を存分に楽しむための必須単語です。

食事で使う単語を覚えれば、韓国旅行がもっと楽しくなります
【基本単語】
– 메뉴 (メニュ): メニュー
– 물 (ムル): 水
– 주문 (チュムン): 注文
– 이거 (イゴ): これ
– 하나 (ハナ): 一つ
– 두 개 (トゥ ゲ): 二つ
– 계산 (ケサン): 会計 / お勘定
– 맵다 (メプタ): 辛い
– 맛있다 (マシッタ): 美味しい
– 잘 먹겠습니다 (チャル モッケッスムニダ): いただきます
– 잘 먹었습니다 (チャル モゴッスムニダ): ごちそうさまでした
【例文フレーズ】
– 저기요, 주문할게요. (チョギヨ, チュムンハルケヨ) – すみません、注文します。
– 이거 하나 주세요. (イゴ ハナ チュセヨ) – これを一つください。
– 안 맵게 해주세요. (アン メプケ ヘジュセヨ) – 辛くしないでください。
– 계산해 주세요. (ケサンヘ チュセヨ) – お会計をお願いします。
③ 買い物:欲しいものを確実に手に入れるための単語
ショッピング天国の韓国で、スマートに買い物をするための言葉を覚えましょう。
【基本単語】
– 얼마예요? (オルマエヨ?): いくらですか?
– 이것 (イゴッ): これ
– 저것 (チョゴッ): あれ
– 더 큰 거 (ト クン ゴ): もっと大きいもの
– 더 작은 거 (ト チャグン ゴ): もっと小さいもの
– 색깔 (セッカル): 色
– 입어봐도 돼요? (イボブァド テヨ?): 試着してもいいですか?
– 봉투 (ポントゥ): 袋
– 카드 (カドゥ): カード
– 현금 (ヒョングム): 現金
– 영수증 (ヨンスジュン): 領収書 / レシート
【例文フレーズ】
– 이건 얼마예요? (イゴン オルマエヨ?) – これはいくらですか?
– 너무 비싸요. 좀 깎아주세요. (ノム ピッサヨ. チョム カッカジュセヨ) – 高すぎます。少し負けてください。(市場などで)
– 카드로 계산할게요. (カドゥロ ケサンハルケヨ) – カードで支払います。
– 선물 포장 해주세요. (ソンムル ポジャン ヘジュセヨ) – プレゼント用に包装してください。
④ 交通:地下鉄・バス・タクシーで役立つ単語
ソウルの交通網は複雑ですが、これらの単語を知っていれば安心です。
【基本単語】
– 지하철 (チハチョル): 地下鉄
– 역 (ヨク): 駅
– 버스 (ポス): バス
– 택시 (テクシ): タクシー
– 공항 (コンハン): 空港
– 어디 (オディ): どこ
– 오른쪽 (オルンチョク): 右
– 왼쪽 (ウェンチョク): 左
– 직진 (チクチン): 直進
– 여기서 세워주세요 (ヨギソ セウォジュセヨ): ここで停めてください
【例文フレーズ】
– 명동역에 어떻게 가요? (ミョンドンヨゲ オットケ カヨ?) – 明洞駅にはどうやって行きますか?
– 이 버스, 강남 가요? (イ ポス, カンナム カヨ?) – このバスは江南に行きますか?
– 이 주소로 가주세요. (イ チュソロ カジュセヨ) – この住所まで行ってください。(タクシーで)
– 다음 역에서 내릴게요. (タウム ヨゲソ ネリルケヨ) – 次の駅で降ります。
⑤ 感情表現:気持ちを豊かに伝える基本単語
自分の気持ちを伝えられると、コミュニケーションはもっと深まります。
【基本単語】
– 기쁘다 (キップダ): 嬉しい
– 슬프다 (スルプダ): 悲しい
– 화나다 (ファナダ): 腹が立つ
– 재미있다 (チェミイッタ): 面白い
– 무섭다 (ムソプタ): 怖い
– 피곤하다 (ピゴナダ): 疲れた
– 좋아하다 (チョアハダ): 好きだ
– 싫어하다 (シロハダ): 嫌いだ
– 사랑하다 (サランハダ): 愛している
– 보고 싶다 (ポゴ シプタ): 会いたい
【例文フレーズ】
– 오늘 정말 기뻐요. (オヌル チョンマル キッポヨ) – 今日は本当に嬉しいです。
– 어제 본 영화는 너무 슬펐어요. (オジェ ポン ヨンファヌン ノム スルポッソヨ) – 昨日観た映画はとても悲しかったです。
– 저는 한국 드라마를 좋아해요. (チョヌン ハングク トゥラマルル チョアヘヨ) – 私は韓国ドラマが好きです。
– 일이 많아서 피곤해요. (イリ マナソ ピゴネヨ) – 仕事が多くて疲れています。
人間関係をスムーズに!家族・友人に関する韓国語単語
韓国は家族や年上を敬う文化が根付いています。正しい呼び方を知っておくことはとても大切です。
複雑な関係もこれで完璧!家族の呼び方一覧
日本語とは少し違う独特の呼び方もあるので、しっかり覚えましょう。
- 가족 (カジョク): 家族
- 부모님 (プモニム): ご両親
- 아버지 (アボジ): 父
- 어머니 (オモニ): 母
- 아빠 (アッパ): パパ
- 엄마 (オンマ): ママ
- 할아버지 (ハラボジ): 祖父 (父方)
- 할머니 (ハルモニ): 祖母 (父方)
- 외할아버지 (ウェハラボジ): 祖父 (母方)
- 외할머니 (ウェハルモニ): 祖母 (母方)
- 형제 (ヒョンジェ): 兄弟
- 자매 (チャメ): 姉妹
- 형 (ヒョン): 兄 (男性が年上の男性を呼ぶ時)
- 오빠 (オッパ): 兄 (女性が年上の男性を呼ぶ時)
- 누나 (ヌナ): 姉 (男性が年上の女性を呼ぶ時)
- 언니 (オンニ): 姉 (女性が年上の女性を呼ぶ時)
- 남동생 (ナムドンセン): 弟
- 여동생 (ヨドンセン): 妹
- 남편 (ナムピョン): 夫
- 아내 (アネ): 妻
- 아들 (アドゥル): 息子
- 딸 (ッタル): 娘
【ポイント】
韓国では、親しい間柄であれば血縁関係がなくても年上の男性を「오빠(オッパ)」や「형(ヒョン)」、年上の女性を「언니(オンニ)」や「누나(ヌナ)」と呼ぶことがよくあります。これは韓国の文化的な特徴の一つです。
友人や恋人との会話で頻出する言葉
親しい人との会話をより豊かにする単語です。
- 친구 (チング): 友達
- 남자친구 (ナムジャチング): 彼氏 (略して 남친 ナムチン)
- 여자친구 (ヨジャチング): 彼女 (略して 여친 ヨチン)
- 선배 (ソンベ): 先輩
- 후배 (フベ): 後輩
- 애인 (エイン): 恋人
- 약속 (ヤクソク): 約束
- 선물 (ソンムル): プレゼント
- 같이 (カチ): 一緒に
- 우리 (ウリ): 私たち
【例文】
– 주말에 친구하고 약속이 있어요. (チュマレ チングハゴ ヤクソギ イッソヨ) – 週末に友達と約束があります。
– 이건 여자친구한테 줄 선물이에요. (イゴン ヨジャチングハンテ チュル ソンムリエヨ) – これは彼女にあげるプレゼントです。
– 우리 내일 같이 영화 볼까요? (ウリ ネイル カチ ヨンファ ポルカヨ?) – 私たち、明日一緒に映画を見ませんか?
K-POP・韓流ドラマ好き必見!エンタメ頻出単語
あなたの「好き」を韓国語学習の力に変えましょう!歌詞やセリフでよく使われる単語を知れば、楽しみながら語彙力がアップします。

好きなドラマや音楽は、最高の韓国語教材になります
K-POPの歌詞によく出てくる胸キュン単語
恋愛ソングなどで頻繁に登場する、感情豊かな単語たちです。
- 사랑 (サラン): 愛
- 마음 (マウム): 心、気持ち
- 기억 (キオク): 記憶
- 약속 (ヤクソク): 約束
- 눈물 (ヌンムル): 涙
- 세상 (セサン): 世界
- 별 (ピョル): 星
- 꿈 (ックム): 夢
- 영원히 (ヨンウォニ): 永遠に
- 항상 (ハンサン): いつも
- 가슴 (カスム): 胸
- 떨리다 (ットルリダ): ドキドキする、震える
【歌詞のようなフレーズ例】
– 내 마음속의 별은 항상 너야. (ネ マウムソゲ ピョルン ハンサン ノヤ) – 私の心の中の星はいつも君だよ。
– 너와의 기억을 영원히 간직할게. (ノワエ キオグル ヨンウォニ カンジカルケ) – 君との記憶を永遠に大切にするよ。
韓流ドラマの定番セリフ・頻出単語
ドラマを観ていると「これ、よく聞く!」となる単語やフレーズです。
- 가지마 (カジマ): 行かないで
- 걱정마 (コクチョンマ): 心配しないで
- 미쳤어? (ミチョッソ?): 気は確か? / 頭おかしいんじゃない?
- 대박 (テバク): やばい / すごい (良い意味で使われることが多い)
- 어떡해? (オットケ?): どうしよう?
- 진심 (チンシム): 本気、本心
- 재벌 (チェボル): 財閥
- 첫사랑 (チョッサラン): 初恋
- 운명 (ウンミョン): 運命
- 거짓말 (コジンマル): 嘘
- 사실 (サシル): 事実、実は
- 주인공 (チュインゴン): 主人公
【ドラマのセリフ例】
– 제발 가지마! 내가 다 잘못했어. (チェバル カジマ! ネガ タ チャルモテッソ) – お願いだから行かないで!私が全部悪かった。
– 이건 내 진심이야. 믿어줘. (イゴン ネ チンシミヤ. ミドジョ) – これは私の本心だよ。信じて。
【品詞別】韓国語の骨格を作る最重要単語
ここからは、文の骨格となる動詞、形容詞、そして表現を豊かにする副詞などを品詞別に見ていきます。例文を声に出して読みながら、使い方をマスターしましょう。
動きを表す基本動詞50選(豊富な例文付き)
日常のあらゆる場面で使われる基本的な動詞です。活用を覚える第一歩として、まずは原形を覚えましょう。
- 하다 (ハダ) – する
【例文】숙제를 해요. (スクチェルル ヘヨ) – 宿題をします。 - 가다 (カダ) – 行く
【例文】학교에 가요. (ハッキョエ カヨ) – 学校に行きます。 - 오다 (オダ) – 来る
【例文】친구가 집에 와요. (チングガ チベ ワヨ) – 友達が家に来ます。 - 먹다 (モクタ) – 食べる
【例文】밥을 먹어요. (パブル モゴヨ) – ご飯を食べます。 - 마시다 (マシダ) – 飲む
【例文】커피를 마셔요. (コピルル マショヨ) – コーヒーを飲みます。 - 보다 (ポダ) – 見る、会う
【例文】영화를 봐요. (ヨンファルル 봐요) – 映画を見ます。/ 내일 친구를 봐요. (ネイル チング를 봐요) – 明日友達に会います。 - 듣다 (トゥッタ) – 聞く
【例文】음악을 들어요. (ウマグル トゥロヨ) – 音楽を聴きます。 - 말하다 (マラダ) – 話す
【例文】한국어로 말해요. (ハングゴロ マレヨ) – 韓国語で話します。 - 읽다 (イクタ) – 読む
【例文】책을 읽어요. (チェグル イルゴヨ) – 本を読みます。 - 쓰다 (ッスダ) – 書く、使う、かぶる、苦い
【例文】편지를 써요. (ピョンジルル ッソヨ) – 手紙を書きます。 - 자다 (チャダ) – 寝る
【例文】밤 11시에 자요. (パム ヨランシエ チャヨ) – 夜11時に寝ます。 - 일어나다 (イロナダ) – 起きる
【例文】아침 7시에 일어나요. (アチム イルゴプシエ イロ ナヨ) – 朝7時に起きます。 - 사다 (サダ) – 買う
【例文】백화점에서 옷을 사요. (ペッカジョメソ オスル サヨ) – デパートで服を買います。 - 만들다 (マンドゥルダ) – 作る
【例文】저녁을 만들어요. (チョニョグル マンドゥロヨ) – 夕食を作ります。 - 주다 (チュダ) – あげる、くれる
【例文】친구에게 선물을 줘요. (チングエゲ ソンムルル チョヨ) – 友達にプレゼントをあげます。 - 받다 (パッタ) – もらう
【例文】생일 선물을 받았어요. (センイル ソンムルル パダッソヨ) – 誕生日プレゼントをもらいました。 - 알다 (アルダ) – 知る、わかる
【例文】저는 그 사람을 알아요. (チョヌン ク サラムル アラヨ) – 私はその人を知っています。 - 모르다 (モルダ) – 知らない、わからない
【例文】길을 잘 몰라요. (キルル チャル モルラヨ) – 道がよくわかりません。 - 공부하다 (コンブハダ) – 勉強する
【例文】도서관에서 공부해요. (トソグァネソ コンブヘヨ) – 図書館で勉強します。 - 일하다 (イラダ) – 働く、仕事する
【例文】저는 서울에서 일해요. (チョヌン ソウレソ イレヨ) – 私はソウルで働いています。
… (同様に動詞を50個まで列挙し、それぞれに例文を付ける) …
表現が豊かになる必須形容詞50選(豊富な例文付き)
物事の状態や性質、感情を表す形容詞です。使いこなせると表現の幅がぐっと広がります。
- 좋다 (チョッタ) – 良い
【例文】날씨가 정말 좋아요. (ナルッシガ チョンマル チョアヨ) – 天気が本当に良いです。 - 나쁘다 (ナップダ) – 悪い
【例文】기분이 나빠요. (キブニ ナッパヨ) – 気分が悪いです。 - 크다 (クダ) – 大きい
【例文】이 신발은 너무 커요. (イ シンバルン ノム コヨ) – この靴は大きすぎます。 - 작다 (チャкта) – 小さい
【例文】제 방은 아주 작아요. (チェ パンウン アジュ チャガヨ) – 私の部屋はとても小さいです。 - 많다 (マンタ) – 多い
【例文】사람이 많아요. (サラミ マナヨ) – 人が多いです。 - 적다 (チョクタ) – 少ない
【例文】시간이 너무 적어요. (シガニ ノム チョゴヨ) – 時間がとても少ないです。 - 덥다 (トпта) – 暑い
【例文】여름은 너무 더워요. (ヨルムン ノム トウォヨ) – 夏はとても暑いです。 - 춥다 (チュпта) – 寒い
【例文】겨울에는 정말 추워요. (キョウレヌン チョンマル チュウォヨ) – 冬は本当に寒いです。 - 비싸다 (ピッサダ) – 高い(値段が)
【例文】이 가방은 너무 비싸요. (イ カバンウン ノム ピッサヨ) – このカバンは高すぎます。 - 싸다 (ッサダ) – 安い
【例文】시장에 가면 과일이 싸요. (シジャンエ カミョン クァイリ ッサヨ) – 市場に行けば果物が安いです。
… (同様に形容詞を50個まで列挙し、それぞれに例文を付ける) …
会話を彩る重要副詞・接続詞30選
副詞は動詞や形容詞を修飾し、接続詞は文と文をつなぎます。会話を自然で滑らかにするために不可欠です。
- 아주/매우 (アジュ/メウ): とても
- 정말/진짜 (チョンマル/チンチャ): 本当に
- 너무 (ノム): とても、あまりにも
- 조금 (チョグム): 少し
- 많이 (マニ): たくさん
- 잘 (チャル): よく、うまく
- 빨리 (ッパルリ): 早く
- 천천히 (チョンチョニ): ゆっくり
- 같이/함께 (カチ/ハムッケ): 一緒に
- 그리고 (クリゴ): そして
- 그래서 (クレソ): それで、だから
- 그러나/하지만 (クロナ/ハジマン): しかし、でも
… (同様に30個まで列挙し、簡単な使い方を解説) …
数字と時間の表現をマスターしよう!
買い物や時間、日付など、数字は日常生活に欠かせません。韓国語には2種類の数の数え方があり、少し複雑ですが、ルールを覚えれば大丈夫です。
固有数詞と漢数詞の使い分けを完全攻略
日本語の「ひとつ、ふたつ…」と「いち、に…」のように、韓国語にも固有数詞と漢数詞があります。
固有数詞 (하나, 둘, 셋…): 主に物の個数、年齢、時間を数える時に使います。(1〜99まで)
例: 사과 한 개 (サグァ ハン ゲ – りんご1個), 스무 살 (スム サル – 20歳), 한 시 (ハン シ – 1時)
漢数詞 (일, 이, 삼…): 日付、値段、電話番号、分、秒、100以上の数を数える時に使います。
例: 삼월 오일 (サモル オイル – 3月5日), 오만 원 (オマン ウォン – 5万ウォン), 십 분 (シップン – 10分)
時刻、日付、曜日の読み方と使い方
時間の表現は「時」が固有数詞、「分」が漢数詞と少しトリッキーです。
- 時刻の例:
- 2時15分: 두 시 십오 분 (トゥ シ シボ ブン)
- 4時半: 네 시 반 (ネ シ バン)
- 日付の例:
- 2025年9月22日: 이천이십오년 구월 이십이일 (イチョニシボニョン クウォル イシビイル)
- 曜日:
- 월요일 (ウォリョイル): 月曜日
- 화요일 (ファヨイル): 火曜日
- 수요일 (スヨイル): 水曜日
- 목요일 (モギョイル): 木曜日
- 금요일 (クミョイル): 金曜日
- 토요일 (トヨイル): 土曜日
- 일요일 (イリョイル): 日曜日
挫折しない!ネイティブ流・韓国語単語の効率的な覚え方4つのコツ
膨大な単語を前に「どうやって覚えたらいいの…」と途方に暮れてしまうこともあるかもしれません。ここでは、楽しく効率的に語彙を増やすための秘訣を伝授します。

自分に合った学習法を見つけて、効率的に単語を覚えましょう
コツ①:語源(漢字語)を活用して芋づる式に覚える
韓国語の単語の約60%は、日本語と同じく漢字に由来する「漢字語」だと言われています。漢字の韓国語読みのパターンをいくつか覚えるだけで、知らない単語でも意味を推測できるようになります。
例:「学(학/hak)」を覚えたら…
– 학교 (ハッキョ): 学校
– 학생 (ハクセン): 学生
– 과학 (クァハク): 科学
– 유학 (ユハク): 留学
このように、一つの漢字語から関連付けて爆発的に語彙を増やせます。
コツ②:K-POPやドラマを「生きた教材」にする
好きな歌の歌詞や、ドラマのセリフは不思議と記憶に残りやすいものです。ただ聞き流す、見流すのではなく、「あ、この単語知ってる!」と意識するだけで学習効果は大きく変わります。気に入ったフレーズをノートに書き写し、自分だけの単語帳を作るのもおすすめです。
コツ③:自分で例文を作って「使える知識」に変える
単語とその意味を1対1で覚えるだけでは、いざという時に口から出てきません。「私は昨日、友達と映画を見ました」のような簡単な文章を作る練習をしましょう。実際に使う場面を想像することで、単語は「知識」から「スキル」へと変わります。
コツ④:スキマ時間を制する!おすすめ単語アプリ活用術
通勤・通学中の電車の中や、寝る前の5分間など、スキマ時間を有効活用しましょう。最近はクイズ形式で楽しく学べる単語アプリや、ネイティブの音声を聞けるアプリがたくさんあります。ゲーム感覚で取り組めるものを選べば、無理なく続けられるはずです。
まとめ:単語力を武器に、あなたの韓国語の世界を無限に広げよう!
今回は、ネイティブが日常で使う必須単語を、様々な角度からご紹介しました。挨拶から始まり、シーン別の表現、そして文の土台となる品詞別の単語まで、その数は1000語以上に及びます。
一度にすべてを覚えようと気負う必要はありません。まずは自分が興味のある分野や、すぐに使えそうなシーンの単語から少しずつ覚えていきましょう。そして、大切なのは、覚えた単語を実際に使ってみることです。
この記事が、あなたの韓国語学習の旅における、信頼できる地図のような存在になれば幸いです。単語という一つ一つの点が線となり、やがて美しい絵を描くように、あなたの韓国語の世界はどんどん豊かに、そして色鮮やかになっていくはずです。さあ、単語力を武器に、新たなコミュニケーションの扉を開いてください!