韓国語教室 > 先生一覧 > 常磐線(取手~いわき) > 内原
高校1年生の頃初めて日本語に触れ、岩井俊二の映画やドラマの中のセリフを字幕なしでみたいと思い、本格的に日本語を習いたいというきっかけに! 高校卒業後、浪人してまで目標にしていた国内の大学に入学できたのにもかかわらず、日本留学を夢を抱き、立命館大学理工学部に2年間所属。 一身上の理由により、大学をやめ、兵役の義務(兵役中に日本語能力試験1級取得)を 果たした後、再び来日し、現在名古屋工業大学2年在学中。 何よりも語学は興味を持ってやっていくことが第一だとに考えています! 日本語の魅力に魅せられ、運命まで変えた私のように’韓国’の何かに魅せられ、 韓国語を本格的にやってみたいっ!と思われている方、大歓迎です^〇^アイドル系にも詳しいのでぜひアイドルを本格的に語り合いという方も体験レッスン受けてみてはいかがでしょうか!お待ちしています!
言語学習は本来試験に合格するために、参考書を暗記したり、ひたすら硬い会話などを繰り返して聞いたりするものではないと思います。
大体の方は英語などを勉強していた時期があったと思うんですが、大体そのような勉強の仕方を取っていたのでしょう。
しかし、言語の勉強は、知識をたくさん覚えていくことを中心とする、いわゆるstudyをするものではなく、どんどん自然と体得していく、つまりlearnをすることだと思っています。
前置きが長かったのですが、聞く、話す、読む、書くということを楽しく勉強しているうちに自然と上達する、というのを念頭に入れて、進めていきたいと思います。
教材の内容に沿って進めることもなおざりにしませんが、教材のみならず、毎回新しいテーマ(会話や文、音楽など)を活用し、楽しくやって生きたいと思います。
会話の練習を楽しくしているうちに現地の発音に近づく発音を覚えられるようになり、自分の意思を伝えようと頑張るうちに作文は自然と上達するでしょう。
あるひとつに偏らない本当の言語の駆使能力を養うということを最優先にしてご指導していきたいと思っております。
私の個人的なお勧め教材としては、
韓国語快速マスター、韓国語表現文型という教材二つが
初級から上級にいたるまで重宝できるテキストではないかと思います。
2007.9~2009.2 立命館大学理工学部(中退)
2009.5~2011.3 陸軍行政係員として勤務(兵役)
2010.7 日本語能力試験N1取得
2012.4~2016.3 名古屋工業大学 機械工学科卒業
2016.4~ 水戸市の製造メーカー勤務
| 現在の職業 | 社会人 |
|---|---|
| 日本滞在歴 | 2012/04 |
| 教える言語 | 韓国語 |
| 趣 味 | 水泳、ドラマ観賞、読書、カラオケ |
| 日本語レベル | 上級 |
| 教える対象 | 成人男性 、成人女性 、子供 |
| 教えるレベル | 基礎 、初心者 、中級 、上級 、超上級 |
| 教える内容 | 日常会話 、状況場面 、ビジネス 、検定 |
現在、水戸のメーカーに勤めております。
常磐線(取手~いわき): 友部 │内原 │赤塚 │水戸
11月01日
M.A様
入会してレッスンを継続する。
02月01日
A.N様
張先生の授業は、とても楽しかったです。今後も続けたいと思い、早速日程調整いたしました。 明るく優しさの中にも、厳しい一面は、更に期待大です。
Copyright© 2014 Sept 韓国語教室【ハングルドットコム】マンツーマンレッスン All Rights Reserved.
