日本滞在20年余りになります。
日本の文化や風習等を熟知してのレッスンになると思うので、生徒さんとは話しやすい関係ではないかと思います。
語学は向き・不向きも ありますが、子供のように素直になって気になるものは何でも興味を持つのが良いのではないかと思います。
語学は最初はなかなか上達しない自分にイライラも挫折もしますが、コツコツとやっていけば必ず話せるようになるのが不思議ですね!
ある程度、韓国語が口から出るようになったら、楽しくなりますので、それまでは、ひたすら頑張りましょう。
最初、生徒さんの目標を知るのが一番重要だと考えています。
少し日常会話が出来るまでとか、最近の就職での韓国語能力の採用も随分増えている中、仕事にも通用できる言語能力を習得したいなど・・・
テキストは目標と合わせて吟味して選びたいと思います。
外国語は とにかく喋る・聞く・言葉のシャワーを浴びるに限ります。
その後、ある程度上達したら、それからは本当に上級者ならではの勉強の仕方が必要ではないでしょうか!
●日本飛鳥外国語学院
●1998年日本語能力検定1級
●2012年国家試験・通訳案内士資格取得
●2013年サン・フレアアカデミーの翻訳実務試験し合格し、登録
●2002年日・韓サッカワールドカップの時、横浜に滞在中通訳ボランティア
●韓国大手企業の知的財産関連の通訳
●商談通訳
●セミナーでの通訳
●ホームページの翻訳やビジネス文書・アプリの翻訳
| 現在の職業 | 通訳・翻訳 |
|---|---|
| 日本滞在歴 | 1993/11 |
| 教える言語 | 韓国語 |
| 趣 味 | 映画鑑賞・時々歌舞伎鑑賞 |
| 日本語レベル | ネイティブ |
| 教える対象 | 成人男性 、成人女性 |
| 教えるレベル | 基礎 、初心者 、中級 、上級 |
| 教える内容 | 日常会話 、状況場面 、ビジネス |
●韓国の大学で社会学部
04月12日
Y.H様
湯先生のレッスンを希望します。
10月25日
Y.K様
先生も非常に良かったので、このまま継続してレッスンを受けたいと思います。
Copyright© 2014 Sept 韓国語教室【ハングルドットコム】マンツーマンレッスン All Rights Reserved.
