烏丸 韓国語教室

烏丸 韓国語教室

烏丸(無料体験から)ハングルドットコム韓国語教室マンツーマンレッスン

韓国語教室 > 先生一覧 > 京都府 > 京都市東山区

韓国語教室 > 先生一覧 > 京都本線 > 烏丸

烏丸 韓国語教室|全国で展開中、相性ぴったりの先生と韓国語マンツーマンレッスン。まずは先生を検索してみましょう。教室に通うよりも手軽に、カフェなどを利用してリーズナブルに学べます。一人ひとりの学習目標やレベルに合わせて幅広く対応。優秀な先生による質の高いプライベートレッスンで、会話力の向上にも定評があります。

韓国語教室 カフェdeマンツーマンレッスン -烏丸の先生をご紹介

ハングルドットコム韓国語教室-烏丸
先生番号 NO. 10169
更新日時 2019/09/10
居住地 京都府 京都市東山区
最寄駅 烏丸
国籍/出身地 韓国 / 韓国 釜山
韓国語先生暦 2019年1月
「創業から22年以上・延べ5.1万人以上の生徒さんに支持される、個人レッスンでの実績と信頼」
歴史と実績がある個人レッスンで、効率的かつスムーズに語学力を身につけてみませんか。
👉まずは、無料で体験したい
無料体験レッスンは、コチラ

日本に来たきっかけと、韓国語講師になったきっかけ

韓国語を勉強する生徒へアドバイス

アンニョンハセヨ!
私は申東洙(シンドンス)と申します。現在、立命館大学の研究所で客員研究員として働いています。また、京都市内の高校で韓国語の非常勤講師もしています。
みなさん、韓国語は日本語と一番似ている言葉だとよく言われます。語順もほぼ同じですし、漢字語の発音も似ている単語がたくさんあります。それで、独学をする学習者が多いようですが、以外と思うようにうまく行かず、つまずいたり諦めたりするケースをよく見かけます。スポーツでは、能力がある選手も時にはスランプに陥ったりしますね。そういった時、良いコーチのサポートによってその危機を乗り越えたりするケースもよく見かけられます。私がそういう良いコーチになって、みなさんがよりやさしく、より楽しく勉強できるようにサポートしていきたいと思います。
私は学部の時は日本語と日本文学を専攻し、大学院では日韓の社会・文化等を研究してきました。韓国語の講師歴は、韓国での個人レッスンの経歴を含めると10年くらいになります。皆さんもご存知のように、外国語を学ぶということはその国の言葉だけではなく文化や歴史を学ぶことと一緒でしょう。私はこのような様々な経歴を活かして、皆さんに質の高いレッスンをしたいと思います。私は自信ありますので、皆さんと共に頑張っていきたいです。どうぞよろしくお願いします。
ヨロブン、ファイティン!

レッスン内容(生徒に望む到達点、使用テキスト等)

私はとにかく楽しいレッスンを目指します。

皆さんのレベルに合わせて、皆さんが目標とするレベルまで導きます。

テキストは何でも構いません。

皆さんお持ちのテキストでもいいですし、相談して新しいテキストを決めてもいいです。

どんなテキストでも強みと弱みがあるので、足りないところは私が補いながらやっていきたいと思います。

学歴・職歴・韓国語関連資格

1999年3月 陸軍12師団入隊 2001年5月兵長除隊
2003年9月 ワーキングホリデービザで1年間日本の東京に滞在
日韓民間交流会(J&K)で韓国語と韓国文化教育担当
2005年2月 仁済大学日語日文学科学士卒業
2005年3月 韓国外国語大学一般大学院日本学科修士課程入学
2005年9月 韓国外国語大学BRIC’Sセンターの助手として1年間勤務
2006年3月 サイバー韓国外国語大学日本語学部の日本文化旅行、観光日
本語、シチュエーション日本語会話の助手として4年間勤務
2011年2月 韓国外国語大学一般大学院修士課程修了
2012年4月 立命館大学政策科学研究科博士後期課程入学
2012年5月 語学スクールアーキヴォイス韓国語講師として4年間勤務
2016年4月 日中友好協会のコリア語入門担当(2年間)
2018年4月 現在、京都市立日吉ヶ丘高等学校のハングルⅠの非常勤講師

資格:日本語能力試験(JLPT)1級
   韓国語教師養成課程(KFL)修了

現在の職業 研究員
日本滞在歴 2012/03
教える言語 韓国語
趣 味 買物 K-POP グルメツアー 映画 スポーツ
日本語レベル ネイティブ
教える対象 成人男性 、成人女性 、子供
教えるレベル 基礎 、初心者 、中級 、上級 、超上級
教える内容 日常会話 、状況場面 、ビジネス 、検定

専攻、専門分野

学部:日語日文学科
修士:一般大学院日本学科社会・文化専攻
博士:政策科学研究科政策科学専攻

日本語と韓国語だけではなく、両国の政治・社会・文化等も長い間研究してきました。



\お気軽にお申し込みください!/
まずは、無料体験レッスンから >