人の性格を表す韓国語表現

  1. 韓国語講座・勉強

世の中には色々な性格の人がいますね。自分や他人の性格を韓国語で表現してみたいと思いませんか?

そこで今回は人の性格を表す韓国語表現について学習しましょう。

人の性格を表す韓国語表現

外向性に関する性格

「外向的だ」は韓国語で「외향적이다」です

反対に「内向的だ」は「내성적이다」といいますが、これは漢字では「内省的」と書きます。

세상에는 내성적인 사람도 있고 외향적인 사람도 있다.

世の中には内気な人もいるし、外向的な人もいる。

人付き合いが上手であれば「사교적이다」(社交的だ)を用います

他人とすぐに仲良くなる能力があるという意味の「친화력이 있다」(直訳で「親和力がある」)も用いることができます。

수연 씨 성격이 부러워요. 사교적이어서 사람들하고 잘 어울리잖아요.

スヨンさんの性格がうらやましいです。社交的なので人とうまく付き合うじゃないですか。

アクティブな人には「활발하다」(活発だ)を使うことができます

상민 씨는 활발하고 밝아서 좋겠어요.

サンミンさんは活発で明るくていいですね。

ポジティブな人には

적극적이다」(積極的だ)や「진취적이다」(直訳で「進取的だ」)が使えます。

一方、ネガティブな人には「소극적이다」(消極的だ)を使います。

소연:유진 씨는 성격이 적극적이지요?

ユジンさんは性格が積極的ですよね?

유진:겉으로 보기에 적극적인 것 같지만 사실은 소극적이에요.

見た目は積極的なようですが実は消極的です。

オフィスの机に座っている韓国人実業家。

勤勉性に関する性格

韓国語で「勤勉だ」「働き者だ」は「부지런하다」といいます。

逆に「怠惰だ」は「게으르다」です。この形容詞は変則活用をします。

下記の例文のように、日常会話で使う丁寧語の現在形「~아/어요」(~です)を付けるときにはㄹㄹに変化し、「게을러요」となります。

그 사람은 부지런하지 못하고 게을러요.

その人は働き者ではなく怠け者です。

協調性に関する性格

わがままな人には

이기적이다」(利己的だ)や「자기중심적이다」(自己中心的だ)を用います。

頑固な人は

고집이 세다」(我が強い)と表現します。「고집」は漢字で「固執」と書きます。

제 성격 중에 마음에 안 드는 것은 고집이 센 거예요.

私の性格の中で気に入らないのは我が強いことです。

까다롭다」(気難しい)と、その反対の「털털하다」(気さくだ、大らかだ)も覚えておきたい単語です。

제 장점은 털털하다는 점입니다.

私の長所は気さくだという点です。

他にも「친절하다」(親切だ)、「착하다」(優しい、善良だ)などの表現があります。

心が温かい人には「인정이 많다」(人情が厚い)を使います。「많다」は「多い」という意味ですね。

冷たい人には「냉정하다」(冷淡だ)を用います。「냉정」は漢字で書くと「冷情」です。

誠実性に関する性格

誠実な人には「성실하다」(誠実だ)、誠意のない人には「불성실하다」(不誠実だ)を用います。

이번에 새로 들어온 신입사원은 불성실하고 업무에 실수가 많아요.

今回新しく入ってきた新入社員は不誠実で、業務にミスが多いです。

壁に付箋を貼る韓国人。

慎重性に関する性格

注意深い人は「신중하다」(慎重だ)や「꼼꼼하다」(几帳面だ)で表します。

제 성격의 단점은 너무 꼼꼼하다는 것입니다. 매사에 신중해서 결정을 할 때 시간이 걸립니다.

私の性格の短所は几帳面すぎるということです。すべてのことに慎重で、決定するとき時間がかかります。

反対に、不注意な人は「덤벙대다」(そそっかしい、せかせかする)といいます。気をつけるべきなのは、これは動詞だということです。

저는 덤벙대는 성격이 마음에 안 들어요.

私はそそっかしい性格が気に入りません。

性急な人には「성격이 급하다」(性格がせっかちだ)を使います。「급하다」は「急だ」という意味です。

反対に悠長な人には「느긋하다」(のんびりしている)を使います。

저 사람은 정말 느긋한 것 같아요.

あの人は本当にのんびりしているようです。

おとなしい人には「조용하다」(もの静かだ)、決断力がない人には「우유부단하다」(優柔不断だ)を使うことができるでしょう。

제 성격은 우유부단한 편이에요.

私の性格は優柔不断な方です。

まとめ

今回は人の性格を表す韓国語表現について取り上げてみましたが、いかがでしたか?

これらの表現を使って、自分や他人の性格を言ってみてくださいね。

使える韓国語をカフェで習得
何度でも聞ける1対1レッスンはコスパ最強
【先生を選んで、無料体験する!】

開く

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます